フェアリーテイルのキャラに懸賞金をつけてみよう!!~闇ギルド編②~

このブログはワンピースの懸賞金というシステムを生み出した尾田先生へのリスペクトの意を込めて、他の作品にも勝手に懸賞金をつけようというものです。

 

あくまでも主の独断と偏見で決めているものなので割とガバガバな点はご容赦ください。

※一応ワンピースの各キャラクターへの懸賞金の額を参考にしています。

 

 

 

今回はマガジンを代表する名作、フェアリーテイルの闇ギルド編②です。

 

 


 今回は闇ギルドに所属する人物たちを紹介します。ちなみに作中での活躍が少なく実力が分かりづらいキャラや懸賞金がつくレベルにないキャラは今回除外しました。

 

 

フェアリーテイルは物語の時期によって戦闘力が変わりますが、原則最終回の時点を基準とします。作中で死亡したキャラは死亡した時点での懸賞金とします。能力やそれぞれの血筋、地位、各自の能力などを総合的に考慮し懸賞金を決めました。

 

 

尚、今回は評議員などの味方側が懸賞金を設定しているものとします。そのため、味方側や民衆にとって驚異になる存在ほど懸賞金が高くなります。

 

 

 

 

冥府の門(タルタロス)  

【FAIRY TAIL】冥府の門(タルタロス)の登場キャラクター解説まとめ【フェアリーテイル】 - RENOTE [リノート]

(引用:【FAIRY TAIL】冥府の門(タルタロス)の登場キャラクター解説まとめ【フェアリーテイル】 - RENOTE [リノート]

 冥府の門(タルタロス)はフィオーレ王国に存在する闇ギルドの1つで、闇ギルドを統括する三大勢力であるバラム同盟の一角を成すギルドです。副官のマルドギールに加え、九鬼門という9人の幹部を抱えています。幹部以上の主要メンバーは全員がゼレフ書の悪魔で、魔法ではなく呪法を使用します。作中ではバラム同盟最後の関門となっていて、評議員やいくつもの街を破壊し万規模の死傷者を出した最大級の犯罪集団です。評議員保有する大陸中の魔法を消滅させる兵器「フェイス」の起動を計画していました。

 

 

クロフォード・シーム  5億

Crawford Seam | Fairy tail manga, Fairy tail, Silver fullbuster

(引用:Crawford Seam

地位:評議員の前議長
能力:なし

 クロフォードは評議員の前議長を務めた人物です。ただ、今後の重要なポストと引き換えに評議員の個人情報を冥府の門に流したり、紅茶に睡眠薬を仕込んでエルザとミラジェーンを連れ去ったりと冥府の門のスパイとして活躍しました。戦闘力は低いですが多大な影響力を考慮し5億としました。

 

 

ラミー  500万

Lamy | Fairy Tail Wiki | Fandom

(引用:Lamy | Fairy Tail Wiki | Fandom

地位:研究員(キョウカ隊所属)
能力:増殖

 ラミーはキョウカ隊に所属する研究員です。戦闘力はそこまでありませんが、研究員として傷ついた仲間の回復やミネルバ親子を悪魔に改造したりと幹部ではないわりに作中での登場は多かったです。また、彼女は量産型の悪魔で大量に生産することが可能です。その実力を考慮し500万としました。

 

 

キョウカ  8億8000万

井戸の奥に向かって フェアリーテイル(アニメ)第233話 「Song of the Fairies」 感想

(引用:井戸の奥に向かって フェアリーテイル(アニメ)第233話  「Song of the Fairies」 感想

地位:九鬼門
能力:強化

 キョウカは冥府の門(タルタロス)の幹部である九鬼門を務める人物です。「隷星天」の異名を持ち、自身や他人を強化する呪法を使用します。また、性格も残虐非道でエルザを執拗な拷問にかけました。作中では九鬼門の中でも終盤まで存在感を見せましたが、最終的にはエルザに敗れています。その実力と残虐性を考慮し8億8000万としました。

 

 

テンペスター  9億1000万

템페스터 (テンペスター)

(引用:템페스터 (テンペスター)

地位:九鬼門
能力:不死身、擬音を現象に変える

 テンペスターは冥府の門(タルタロス)の幹部である九鬼門を務める人物です。「不死身」の異名を持ち、他の悪魔たちと違って死ぬことがありません。ただ、復活する度に記憶がリセットされるという代償もあります。また、擬音を現象に変える呪法を使用し、ヒュルと言えば竜巻を起こしゴロロンと言えば雷を放つことが出来ます。作中ではラクサスに敗れているもののその後自爆し周囲に毒素をまき散らしたことでラクサスたちを再起不能しています。その実力と能力の厄介さを考慮し9億1000万としました。

 

 

ジャッカル  9億4000万

フェアリーテイル236話のキャプ - posfie

(引用:TVアニメ FAIRY TAIL 公式 on Twitter

地位:九鬼門
能力:触ったものを爆発させる

 ジャッカルは冥府の門(タルタロス)の幹部である九鬼門を務める人物です。自身が触ったものを爆発させる呪法を使用し、威力も小規模のものから町1つを破壊するほどの大規模なものまで意のままに操ることが出来ます。作中では評議員を1人で壊滅させるなど目立った活躍を見せていましたが、相性の悪いナツの前に敗れ再度復活した際もルーシーに敗れています。その実力と残虐性を考慮し9億4000万としました。ちなみに彼は唯一九鬼門の中で異名がありません。

 

 

セイラ  7億3000万

(引用:Seilah | Fairy Tail Wiki | Fandom

地位:九鬼門
能力:命令

 セイラは冥府の門(タルタロス)の幹部である九鬼門を務める人物です。「涼月天」の異名を持ち、人間を操る呪法を使用します。作中ではエルフマンを操りフェアリーテイルのギルドを破壊したり議長を操りフェイスを起動させるなどの活躍を見せましたが、ミラとエルフマンのコンビに敗れています。その実力を考慮し7億3000万としました。

 

 

トラフザー  8億

Torafuzar (Six) | Fairy Tail Fanon Wiki | FANDOM powered by Wikia

(引用:Torafuzar (Six) | Fairy Tail Fanon Wiki | Fandom 

地位:九鬼門
能力:黒水魔法

 トラフザーは冥府の門(タルタロス)の幹部である九鬼門を務める人物です。「晦冥」の異名を持ち、黒色の水を操る呪法を使用します。その規模は辺り一帯を水浸しにするほどで、さらに常人であれば使っているだけで5分もあれば死に至らしめるほどの毒素も混ざっています。さらに、九鬼門の中で最も高い防御力を持っていて非常にタフなことに加え魚人のような見た目の通り水中戦を得意とするなど厄介な能力を詰め合わせています。ただ、他の悪魔たちと違い人間をいたぶることを嫌うなど残虐性はそこまでないですね。作中ではガジルと互角の闘いを繰り広げましたが最終的には敗れています。その実力を考慮し8億としました。

 

 

フランマルス  7億1000万

Fairy Tail Tartaros / Characters - TV Tropes

(引用:tvtropes.org

地位:九鬼門
能力:進化

 フランマルスは冥府の門(タルタロス)の幹部である九鬼門を務める人物です。「堅甲」の異名を持ち、進化という他者の魂を吸収し合体する呪法を使用します。作中ではマスターハデスと合体しナツとルーシーを追い詰めましたが、油断した隙を突かれ敗北しています。その実力を考慮し7億1000万としました。

 

 

エゼル  9億3000万

(引用:童子切·埃塞尔图册_360百科

地位:九鬼門
能力:腕を名刀に変える

 エゼルは冥府の門(タルタロス)の幹部である九鬼門を務める人物です。「童子切」の異名を持ち、4本ある腕を名刀に変える呪法を使用します。高威力の斬撃をかなりの手数で放ってくるので攻撃力は九鬼門の中でトップクラスです。さらに、九鬼門の中でトップクラスの凶暴性を持っていいます。作中ではドラゴンフォースを発動させたウェンディに敗れています。その実力と残虐性を考慮し9億3000万としました。

 

 

キース  9億

Keith | Fairy Tail Wiki | Fandom

(引用:fairy-tail.fandom.com

地位:九鬼門
能力:ネクロマンサー

 キースは冥府の門(タルタロス)の幹部である九鬼門を務める人物です。「漆黒僧正」の異名を持ち、死人を操る呪法を使用しさらに自身の体を霧状に変え相手の攻撃を無効化することも出来ます。後述する九鬼門の一角であるシルバーを生き返らせた張本人でもあります。攻撃力はそこまで高くありませんが厄介な能力ですね。作中ではジュビアに敗れています。その実力と能力の厄介さを考慮し9億としました。

 

 

シルバー  8億5000万  

Silver fullbuster, Fairy tail, Fairy tail characters

(引用:Silver Fullbuster/Image Gallery

地位:九鬼門
能力:氷の滅悪魔導士

 シルバーは冥府の門(タルタロス)の幹部である九鬼門を務める人物でグレイの実父です。「絶対零度」の異名を持ち、氷の滅悪魔法を使用します。その威力は巨人の村1つを氷漬けにするほど強力です。作中では故人でしたが、キースによって蘇させられ九鬼門の一角を成していました。ただ、裏で悪魔を倒して回ったりENDのことを調査したりと悪に染まってはいませんでした。作中では実の息子であるグレイに滅悪魔法を伝授し消滅しています。その実力を考慮し8億5000万としました。

 

 

ジエンマ・オーランド  16億8500万

지엔마 (ジエンマ)

(引用:지엔마 (ジエンマ)

地位:元剣咬の虎ギルドマスター→冥府の門
能力:詳細は不明

 ジエンマは元々7年後の世界で大陸最強と謳われた剣咬の虎(セイバートゥース)の元ギルドマスターを務めた人物でミネルバの実父です。強さを求め九鬼門以上の力を持つ悪魔に改造され冥府の門に加入しています。人間時代から弱肉強食の思想が強く力でギルドを掌握していました。作中ではナツやグレイのコンビを圧倒するなどトップクラスの戦闘力を見せていましたが、双竜コンビのスティング、ローグの前に敗れています。その実力を考慮し16億8500万としました。

 

 

マルド・ギール  35億4000万

Fanfic Fairy Tail, Main Characters, Anime Characters, Anime Fairy ...

(引用:Pin by Mikaela Curtis on Anime screenshots | Fairy tail, Fairy, Anime fairy

地位:副官
能力:多彩な呪法

 マルド・ギールは冥府の門の副官を務める人物です。「冥王」の異名を持ち、副官ではありますがマスターのENDが本に封印されていたため実質的なマスターでした。他の悪魔たちと一線を画す戦闘力を誇り星霊王と互角の闘いを繰り広げるほどで作中でもトップクラスです。荊や大木などを操り相手を拘束したり攻撃したりでき、ゼレフを殺すために独自に生み出した巨大な悪の力で相手を消滅させるメメントモリという魔法を使用します。作中ではイグニールの支援を受けたナツとデビルスレイヤーのグレイのコンビでようやく倒しました。その高い戦闘力を考慮し35億4000万としました。

 

 

 

まとめ

クロフォード・シーム:5億
ラミー:500万
キョウカ:8億8000万
テンペスター:9億1000万
ジャッカル:9億4000万
セイラ:7億3000万
トラフザー:8億
フランマルス:7億1000万
エゼル:9億3000万
キース:9億
シルバー:8億5000万  
ジエンマ・オーランド:16億8500万
マルド・ギール:35億4000万

 今回は冥府の門(タルタロス)に所属するメンバーに懸賞金を付けてみました。闇ギルド最後の関門であり懸賞金の高いキャラも多かったです。特に九鬼門を務めた幹部以上は全員ゼレフ書の悪魔ということもあり人類の脅威になると考え全員が6億以上と高額になりました。皆さんも思い思いのキャラに懸賞金を付けてみてください!!

 

フェアリーテイルの記事はこちら ↓ ↓ ↓

フェアリーテイル カテゴリーの記事一覧 - ただただ懸賞金を付けまくるブログ