このブログはワンピースの懸賞金というシステムを生み出した尾田先生へのリスペクトの意を込めて、他の作品にも勝手に懸賞金をつけようというものです。
あくまでも主の独断と偏見で決めているものなので割とガバガバな点はご容赦ください。
※一応ワンピースの各キャラクターへの懸賞金の額を参考にしています。
今回は中二病心くすぐる大人気漫画ブリーチから星十字騎士団(シュテルンリッター)編です。
今回は作中に登場する星十字騎士団に在籍しているキャラを対象に懸賞金を付けたいと思います。作中で死亡したキャラはその死亡した時点で、死亡していないキャラは連載終了時点の実力で懸賞金を付けたいと思います。また、石田雨竜は最終的には味方側に付いたので違う回で紹介しています。
尚、今回は滅却師側、いわゆる敵側のキャラに懸賞金を付けつるので死神側の意思決定機関である中央四十六室が懸賞金を出している設定とします。そのため、味方側の驚異となるキャラの懸賞金が高くなりやすいです。
星十字騎士団(シュテルンリッター)
(引用:『BLEACH 千年血戦篇』美麗作画で見たい! 「星十字騎士団」の強すぎ能力3選 | マグミクス)
星十字騎士団は滅却師の国家である見えざる帝国が擁する戦闘部隊です。特に皇帝であるユーハバッハから文字を与えられた聖章騎士(ヴェルトリッヒ)は幹部級の役割を果たしています。聖章騎士は護廷十三隊の隊長格を圧倒できるほどの強さを有していますね。さらに皇帝であるユーハバッハの側近として神赦親衛隊(シュッツシュタッフェル)という最高幹部の立場を持つ人物が3人います。与えられた文字には固有の能力が付与されており、その能力をもとに戦います。このレベルの滅却師は死神でいうところの卍解である滅却師完聖体(クインシー・フォルシュテンディッヒ)を使用することができ、戦闘力を大幅に向上させることが出来ます。また、死神の卍解を奪うという特殊な技術を持っていて死神たちはかなり苦労しました。作中ではユーハバッハの指揮の下霊王の命を奪うために尸魂界及び霊王宮に攻め込んでいます。
ユーハバッハ 58億5000万
(引用:『BLEACH 千年血戦篇』第24話予告、ユーハバッハが魂王のもとへ向かう)
地位:皇帝
能力:A(未来改変)、能力を分け与える
ユーハバッハは滅却師の国家である見えざる帝国の皇帝にして今作品のラスボスとして君臨した人物です。未来改変という能力を使用し、自分が殺されようと未来を改変してその事実を無かったことにするなどチート級の能力です。1000年前は全盛期の山本元柳斎重國に敗れたものの圧倒的な戦闘力を持っています。また、他の滅却師たちに自身の能力を分け与えることが出来、滅却師編で登場したキャラのほとんどはユーハバッハから能力を与えられています。作中では護廷十三隊総隊長である山本元柳斎を圧倒し、一護の真の卍解である二刀の天鎖斬月を一瞬で折るなど最強格の強さを見せましたが、最終的には一護、石田、藍染、恋次、井上、月島らが共闘して何とか勝利しています。その実力と尸魂界への影響力の大きさを考慮し、58億5000万としました。
ユーグラム・ハッシュヴァルト 35億5000万
(引用:https://bleachyashiki.com/haschwalth/)
地位:皇帝補佐・星十字騎士団団長
能力:B(世界調和)、A(未来視)
ハッシュバルトは皇帝補佐兼星十字騎士団団長を務めるユーハバッハの右腕です。与えられた文字B(世界調和)で、範囲内にいる人間の幸福と不幸を分け与えることが出来ます。この能力により自身が受けたダメージを半分まで回復し、同様のダメージを相手に与えることも可能です。また、彼が持つ盾の固有能力により相手のダメージだけ倍になるという特典付きです。さらに、ユーハバッハが寝ている時にユーハバッハの能力の一部を使うことができ、未来改変までとはいかずとも未来を視ることが可能です。作中ではユーハバッハにAの文字を与えられた石田雨竜を相手に優位に立つほどの戦闘力を見せましたが、2度目の聖別でユーハバッハに能力を取られ戦闘不能となっています。その実力と影響力を考慮し35億5000万としました。
ペルニダ・パルンカジャス 40億4400万
(引用:ペルニダ・パルンカジャス(BLEACH)の徹底解説・考察まとめ - RENOTE [リノート])
地位:神赦親衛隊
能力:C(強制執行)
ペルニダはユーハバッハの側近である神赦親衛隊を務める滅却師です。その正体は霊王の左腕で前進を司ります。与えられた文字はC(強制執行)で、有機物、無機物関係なく自分の神経を対象に通すことができ、神経を通された対象は強制的に体を捻じ曲げられ折りたたまれてしまいます。一度神経が入ってしまえば、神経を遮断するか入ってきた部位を切り落とすしか防ぐ方法がなくなります。さらに、成長速度も尋常ではなく相手に即適応したり対策を立ててもその上を行く成長をするなどラスボス級の強さを見せていました。作中では更木、マユリ、ネムの3人でようやく倒せましたね。その実力と霊王の左腕という影響力の高さを考慮し40億4400万としました。
アスキン・ナックルヴァール 27億4700万
(引用:アスキン・ナックルヴァール | BLEACHウィキ | Fandom)
地位:神赦親衛隊
能力:D(致死量)
アスキンはユーハバッハの側近である神赦親衛隊を務める滅却師です。事前に地上を攻めていたメンバーの中で唯一霊王宮に攻め込むメンバーに選ばれています。与えられた文字はD(致死量)で相手の致死量を操ることができ、相手の体内に一瞬で毒を生成できるという強力な能力です。さらに、自分の免疫を上げることで回復力を大幅に向上させかなりタフになります。一度ダメージを受けないと発動しないという欠点がありますが、高い回復力により即死級の攻撃でなければ一瞬で回復することが出来ます。基本的には相手の体に毒を生成し、軽い身のこなしとタフネスにより持久戦に持ち込みます。作中では一護やグリムジョーを戦闘不能にする活躍を見せましたが、最終的には浦原、夜一、グリムジョーの3人に敗れています。その実力を考慮し27億4700万としました。
バンビエッタ・バスターバイン 7億2000万
(引用:バンビエッタ・ バスターバイン~ドヤ顔が可愛い少女~【BLEACH】 - きちのうすめ雑記)
地位:聖章騎士
能力:E(爆撃)
バンビエッタは星十字騎士団の聖章騎士にして女性5人組のチームであるバンビーズのリーダー(自称)です。与えられた文字はE(爆撃)で自身の霊子が打ち込まれた対象を爆弾に変え爆発させるというもので、物理的防御は実質不可能という高い攻撃力を持つ能力です。さらに、凶暴性も騎士団の中では高いですね。作中では5番隊隊長の平子を撃破する活躍を見せましたが、人化の術を使用した狛村の前に敗れています。その高い戦闘力を考慮し7億2000万としました。
エス・ノト 13億
(引用:Äs Nödt will be voiced by Yoshitsugu Matsuoka... his roles keep getting weirder and weider - 9GAG)
地位:聖章騎士
能力:F(恐怖)
エス・ノトは星十字騎士団の聖章騎士です。与えられた文字はF(恐怖)で無数の青い棘を飛ばし、当たった相手の恐怖心の増幅させ発狂、死に至らしめるといったかなり残忍な能力です。作中では朽木白哉の卍解を奪い圧倒しましたが、最終的には卍解を会得したルキアに敗れています。その実力を考慮し13億としました。
リルトット・ランパード 6億100万
(引用:リルトット・ランパード | ブリーチ屋敷)
地位:聖章騎士
能力:G(食いしん坊)
バンビエッタは星十字騎士団の聖章騎士にして女性5人組のチームであるバンビーズのメンバーです。与えられた文字はG(食いしん坊)で伸縮自在の大きな口で何でも食らい尽くすことが出来るというシンプルな能力です。作中では瀕死状態の更木を強襲したり、朽木白哉と戦闘になるなど随所で存在感を見せましたが、最終的には反旗を翻しユーハバッハと対峙し敗れています。その実力を考慮し6億100万としました。
バズビー 10億8000万
(引用:星十字騎士団(シュテルンリッター) | ブリーチ屋敷)
地位:聖章騎士
能力:H(灼熱)
バズビーは星十字騎士団の聖章騎士です。与えられた文字はH(灼熱)で炎や熱を操ることが出来、高い攻撃力を持ちます。その攻撃力は総隊長である山本元柳斎の始解「流刃若火」の炎を自身の炎で相殺するほどです。また、星十字騎士団団長のハッシュヴァルトと親友という一面もあります。作中では三番隊副隊長の吉良イヅルを瞬殺し日番谷冬獅郎、松本乱菊のコンビにも終始余裕の立ち回りを見せるなど高い実力を見せましたが、最終的にはユーハバッハに反旗を翻したことでハッシュヴァルトと対立することとなり敗れています。その実力を考慮し10億8000万としました。
蒼都 3億3000万
(引用:https://comic-kingdom.jp/bleach-cangdo/)
地位:聖章騎士
能力:I(鋼鉄)
蒼都は星十字騎士団の聖章騎士です。与えられた文字はI(鋼鉄)で自身の身体を硬化することが出来ます。高い防御力を持ち、作中では日番谷冬獅郎の卍解を奪い圧倒するなど実力を見せましたが、浦原喜助によって卍解を取り戻した冬獅郎の前に敗れています。その実力を考慮し3億3000万としました。
キルゲ・オピー 6億5000万
(引用:一護たちがキルゲ・オピーと対峙 『BLEACH 千年血戦篇』第3話場面写真&予告編公開|Real Sound|リアルサウンド 映画部)
地位:聖章騎士・狩猟部隊統括狩猟隊長
能力:J(監獄)
キルゲは星十字騎士団の聖章騎士兼狩猟部隊統括狩猟隊長です。与えられた文字はJ(監獄)で自身が作った空間に対象を閉じ込めることが出来、閉じ込められた対象は外の世界の情報が一切遮断されてしまいます。空間の防御力もかなり高く卍解した一護でも傷1つ付きませんでした。ユーハバッハからも実力を評価されていましたね。作中ではユーハバッハの命令で一護を長い時間足止めし尸魂界への参戦を遅らせる活躍を見せましたが、最終的に浦原に敗れています。その実力を考慮し6億5000万としました。
BG9 3億
(引用:BG9/ベーゲーノイン(BLEACH)の徹底解説・考察まとめ - RENOTE [リノート])
地位:聖章騎士
能力:K(不明)
BG9は星十字騎士団の聖章騎士です。その正体は人間ではなくサイボーグで相手の情報収集をしたりと機械的な行動取ります。与えられた文字はKで詳細は不明ですが、ガトリング銃で攻撃したりしています。作中では砕蜂の卍解を奪う活躍を見せましたが、最終的に浦原の手助けで卍解を取り戻した砕蜂に敗れています。その実力を考慮し3億としました。
ペペ・ワキャブラーダ 5億2500万
(引用:ペペ・ワキャブラーダ | ブリーチ屋敷)
地位:聖章騎士
能力:L(愛)
ペペは星十字騎士団の聖章騎士です。与えられた文字はL(愛)で手で作ったハートマークに霊圧を込めて射出し、それが命中した相手を洗脳することが出来ます。また、人間だけでなく斬魄刀にも有効で作中では朽木白哉の千本桜を洗脳することに成功しています。作中では九番隊副隊長の檜佐木修兵を操り白哉と対峙させるなどしますが、最終的にはマユリによって愛が効かないように改造された九番隊隊長の拳西に敗れています。その実力を考慮し5億2500万としました。
ジェラルド・ヴァルキリー 47億7770万
(引用:BLEACH ヤミー・リヤルゴ[31069618]|完全無料画像検索のプリ画像 byGMO (prcm.jp))
地位:神赦親衛隊
能力:M(奇跡)
ジェラルドはユーハバッハの側近である神赦親衛隊を務める滅却師です。与えられた文字はM(奇跡)で、ダメージを受ける度に体を巨大化させることが出来ます。その際に受けたダメージも全快するため、体を真っ二つにされようが粉々にされようが無傷で生還を果たすなどほぼ無敵の能力となります。作中でも朽木白哉、日番谷冬獅郎、仮面の軍勢の4人、更木剣八ら錚々たる面子が共闘しましたが、それでも倒すことが出来ずユーハバッハの2度目の聖別で死亡するまでほぼ無敵でした。その実力を考慮し47億7770万としました。
ロバート・アキュトロン 10億3700万
(引用:ロバート・アキュトロン(BLEACH)の徹底解説・考察まとめ - RENOTE [リノート])
地位:聖章騎士
能力:N(不明)
アキュトロンは星十字騎士団の聖章騎士です。与えられた文字はNで詳細は不明ですが、拳銃を使ったカウンターによる戦法と得意としています。作中では第一次進行時に京楽とタイマンで張り合い、仲間の卍解が奪われたところで同様した隙を付き右目を潰す活躍を見せています。最終的には零番隊で修行を積んだ白哉に敗れますが、その実力と聖章騎士の中でも古株である点を考慮し10億3700万としました。
ドリスコール・ベルチ 5億6000万
(引用:【BLEACH】ドリスコール・ベルチの能力や強さは?雀部から卍解を奪った男の末路│アニドラ何でもブログ)
地位:聖章騎士
能力:O(大量虐殺)
ドリスコールは星十字騎士団の聖章騎士です。与えられた文字O(大量虐殺)で、殺せば殺すほど自身を強化することが出来ます。作中では一番隊副隊長である雀部の卍解を奪い殺害しています。ただ、その卍解を使って山本元柳斎に挑んだ際には始解の「流刃若火」の攻撃を受け瞬殺されています。その実力を考慮し5億6000万としました。
ミニーニャ・マカロン 3億9200万
(引用:【ブレソル/BLEACH】ミニーニャ【千年血戦篇プライズガチャ―助勢―】)
地位:聖章騎士
能力:P(怪力)
ミニーニャは星十字騎士団の聖章騎士でバンビーズのメンバーです。与えられた文字はP(怪力)で、文字通りパワーが強化されるというシンプルな能力です。作中では卍解習得前のルキアに瀕死の重傷を負わせる活躍を見せましたが、一護にバンビーズの4人で挑んだ際には4人掛かりで歯が立ちませんでした。その実力を考慮し3億9200万としました。
ベレニケ・ガブリエリ 2億1000万
(引用:Berenice Gabrielli | Bleach Wiki | Fandom)
地位:聖章騎士
能力:Q(異議)
ベレニケは星十字騎士団の聖章騎士です。与えられた文字はQ(異議)で、異議を唱えた相手に異議に応える義務を生じさせることが出来ます。ただ、作中では能力を発動させる前に更木剣八に殺されてしまったため詳細は不明です。詳細な実力は不明ですが、聖章騎士を務めていることを考慮し2億1000万としました。
ジェローム・ギズバット 2億
(引用:杰洛姆·基兹巴特简介_头像图片-《死神bleach》 - 白鸟acg)
地位:聖章騎士
能力:R(咆哮)
ジェロームは星十字騎士団の聖章騎士です。与えられた文字はR(咆哮)で、大きな声を出し相手を吹き飛ばすことが出来ます。この能力により一般兵士は顔が破裂しているので殺傷能力もあるようです。ただ、作中では更木剣八に瞬殺されておりザコ呼ばわりされてしまっています。その実力を考慮し2億としました。
マスク・ド・マスキュリン 10億
(引用:https://bleachyashiki.com/mask-de-masculine/)
地位:聖章騎士
能力:S(英雄)
マキュリは星十字騎士団の聖章騎士です。与えられた文字はS(英雄)で、敵に倒される度に相方のジェイムズからの声援でパワーアップして復活するというものです。作中ではいずれも副隊長格である檜佐木修兵、班目一角、綾瀬川弓親の3人に一度敗れるも復活し圧倒、その後9番隊隊長の拳西、3番隊隊長のローズをパワーアップを重ねながら次々と撃破するなど強烈なインパクトを残しましたが、最終的には真の卍解を習得した阿散井恋次に敗れています。その実力を考慮し10億としました。
キャンディス・キャットニップ 4億2000万
(引用:#BLEACH キャンディス - 吉野のイラスト - pixiv)
地位:聖章騎士
能力:T(雷霆)
キャンディスは星十字騎士団の聖章騎士にして女性5人組のチームであるバンビーズのメンバーです。与えられた文字はT(雷霆)で、雷を操ることが出来ます。さらに、自身も雷と同じ速度で動くことも出来るようですね。作中では一護にバンビエッタ以外の4人で挑むも倒すことが出来ず、その後白哉に敗れています。その実力を考慮し4億2000万としました。
ナナナ・ナジャークープ 5億9100万
(引用:星十字騎士団(シュテルンリッター) | ブリーチ屋敷)
地位:聖章騎士
能力:U(無防備)
ナナナは星十字騎士団の聖章騎士です。与えられた文字はU(無防備)で、相手の霊圧の穴に楔を打ち込み拡大することによって相手の体を麻痺させ動きを封じることが出来ます。下調べを必要としますが、作中では藍染の動きを5分間封じるなどかなり強力な能力でした。ただ、単独での戦闘では戦果があまりなく最終的には白哉に敗れています。その実力を考慮し5億9100万としました。
グレミィ・トゥミュー 30億5400万
(引用:グレミィ・トゥミュー(BLEACH)の徹底解説・考察まとめ - RENOTE [リノート])
地位:聖章騎士
能力:V(夢想家)
グレミィは星十字騎士団の聖章騎士で自称星十字騎士団最強です。与えられた文字はV(夢想家)で自身が想像した事象を瞬時に再現することが出来ます。作中で再現した事象は自身の身体強化、分身、瞬間移動、無数の銃火器、巨大な瓦礫、大量の水、隕石を落とす、宇宙空間を作り出すなど滅茶苦茶な能力です。さらに、この能力で聖章騎士級の滅却師を2人生み出しています。性格も残忍で敵味方関係なく虐殺するため、ユーハバッハの手に余り長い間幽閉されていました。星十字騎士団最強を自称するにふさわしいチート級の能力ですが、作中では更木剣八に想像の上をいかれ敗れています。その実力を考慮し30億5400万としました。
グエナエル・リー 1億4100万
(引用:グエナエル・リー | ブリーチ屋敷)
地位:聖章騎士
能力:V(消尽点)
グエナエルは星十字騎士団の聖章騎士です。与えられた文字はV(消尽点)で、透明人間になることが可能です。また、自身の存在も消すことが出来、この状態では自身も攻撃出来ないものの相手も自身に攻撃することが出来ません。さらに、敵が持つ自身に関する記憶を全て消すことが出来、この3つの能力を使い分けることで非常に厄介な存在になっています。ただ、攻撃は打撃や短刀によるものなのでそれほど強くありません。その正体はグレミィが生み出した想像の滅却師です。その実力を考慮し1億5100万としました。
ニャンゾル・ワイゾル 5億4000万
(引用:ニャンゾル・ワイゾル(BLEACH)の徹底解説・考察まとめ - RENOTE [リノート])
地位:聖章騎士
能力:W(紆余曲折)
ニャンゾルは星十字騎士団の聖章騎士です。与えられた文字はW(紆余曲折)で、自身が本能で察知した攻撃を捻じ曲げて攻撃を逸らすことが出来ます。そのため、自身が察知した攻撃に関しては完全に無効化出来ますが、察知出来ない攻撃は防げないため罠による攻撃には弱いです。また、能力の応用で敵を捻じ切ることも出来ます。作中では霊王宮に進軍した際に零番隊のメンバーを苦戦させましたが、最終的に零番隊の修多羅千手丸に敗れています。その実力を考慮し5億4000万としました。
リジェ・バロ 46億8200万
(引用:リジェ・バロ | ブリーチ屋敷)
地位:神赦親衛隊
能力:X(万物貫通)
リジェはユーハバッハの側近である神赦親衛隊のリーダーを務めています。与えられた文字はX(万物貫通)で自身が狙撃した射線上にあるものを全て貫通することが出来ます。さらに、普段閉じている左目を開眼すると自身にもその能力が適応され、全ての攻撃が当たらなくなります。防御不可能な攻撃とどんな攻撃も当たらない防御力というチート能力を併せ持っていて、ラスボスとされていても違和感ない実力となっています。作中では零番隊No2の二枚屋王悦を撃破するなど活躍を見せましたが、最終的には能力無視の卍解を使用する京楽と神キラーの能力を持ち自身にとって天敵となる 伊勢七緒のコンビに敗れています。その実力を考慮し46億8200万としました。
ロイド・ロイド 5億
(引用:ロイド・ロイド(BLEACH)の徹底解説・考察まとめ - RENOTE [リノート])
地位:聖章騎士
能力:Y(貴方自身)
ロイド・ロイドは星十字騎士団の聖章騎士で双子の兄弟です。与えられた文字はY(貴方自身)で、兄は技術と力の全てを弟は記憶と精神を真似ることが出来ます。作中では兄は更木に敗れ弟は山本元柳斎に敗れましたが、何れも善戦し弟に至っては山本に卍解を使用させるまで奮闘しています。その実力を考慮し5億としました。
ジゼル・ジュエル 15億
(引用:ジゼル・ジュエル(BLEACH)の徹底解説・考察まとめ - RENOTE [リノート])
地位:聖章騎士
能力:Z(死者)
ジゼルは星十字騎士団の聖章騎士でバンビーズのメンバーです。与えられた文字はZ(死者)で自身の血液を浴びた対象を死体にし操るという凶悪な能力です。基本的には死者を操る能力ですが、死神は既に死んでいるため血液を浴びただけで操られてしまい死神たちにとっては非常に脅威となります。作中では冬獅郎、拳西、ローズら隊長格をゾンビにし戦場を滅却師優位にしました。ただ、ゾンビの分析を終えた涅マユリによってゾンビ化を攻略され敗れています。その実力と能力の強力さを考慮し15億としました。
シャズ・ドミノ 1億3200万
(引用:シャズ・ドミノ(BLEACH)の徹底解説・考察まとめ - RENOTE [リノート])
地位:聖章騎士
能力:ϛ(生存能力)
ジャズは星十字騎士団の聖章騎士です。与えられた文字はϛ(生存能力)で、周りの霊子を吸収して自身を急速に回復することが出来ます。その正体はグレミィが生み出した想像の滅却師です。作中では中央四十六室の賢者や裁判官を蹂躙する働きを見せましたがマユリによって大幅に強化された吉良イヅルに敗れました。その実力を考慮し1億3200万としました。
まとめ
ユーハバッハ:58億5000万
ユーグラム・ハッシュヴァルト:35億5000万
ペルニダ・パルンカジャス :40億4400万
アスキン・ナックルヴァール:27億4700万
バンビエッタ・バスターバイン:7億2000万
エス・ノト:13億
リルトット・ランパード:6億100万
バズビー:10億8000万
蒼都:3億3000万
キルゲ・オピー:6億5000万
BG9:3億
ペペ・ワキャブラーダ:5億2500万
ジェラルド・ヴァルキリー:47億7770万
ロバート・アキュトロン:10億3700万
ドリスコール・ベルチ:5億6000万
ミニーニャ・マカロン :3億9200万
ベレニケ・ガブリエリ:2億1000万
ジェローム・ギズバット:2億
マスク・ド・マスキュリン:10億
キャンディス・キャットニップ:4億2000万
ナナナ・ナジャークープ:5億9100万
グレミィ・トゥミュー:30億5400万
グエナエル・リー :1億4100万
ニャンゾル・ワイゾル:5億4000万
リジェ・バロ:46億8200万
ロイド・ロイド:5億
ジゼル・ジュエル:15億
シャズ・ドミノ :1億3200万
今回は滅却師のキャラに懸賞金を付けてみました。敵側の幹部ということもあり全員がかなり高い懸賞金になりました。その中でも作中最強格であるユーハバッハは別格の高さになりましたね。皆さんも思い思いのキャラに懸賞金をつけてみてください。
他のブリーチのキャラの懸賞金が気になる方はコチラ
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓