このブログはワンピースの懸賞金というシステムを生み出した尾田先生へのリスペクトの意を込めて、他の作品にも勝手に懸賞金をつけようというものです。
あくまでも主の独断と偏見で決めているものなので割とガバガバな点はご容赦ください。
※一応ワンピースの各キャラクターへの懸賞金の額を参考にしています。
今回は中二病心くすぐる大人気漫画ブリーチから零番隊編です。
今回は作中に登場する零番隊に所属しているキャラを対象に懸賞金を付けたいと思います。作中で死亡したキャラはその死亡した時点で、死亡していないキャラは連載終了時点の実力で懸賞金を付けたいと思います。
尚、今回は死神側、いわゆる味方側のキャラに懸賞金を付けつるので虚(ホロウ)や滅却師(クインシー)といった敵側が懸賞金を出している設定とします。そのため、敵側の驚異となるキャラの懸賞金が高くなりやすいです。
零番隊
零番隊は尸魂界を支配している霊王が住む霊王宮を守護する隊員でメンバーは全部で5人です。隊員それぞれが尸魂界において歴史に残る何かを創った人物たちであり、そのことを霊王に認められ隊員に選ばれています。各隊員に1つずつ零番離殿が与えられており、隊員の中には部下を持っているものもいます。単純な戦闘力だけでなく作中では一護の真の斬魄刀、ルキアの卍解、恋次の真の卍解を習得させており、ユーハバッハ討伐の貢献度も高いです。
麒麟寺天示郎 31億7200万
(引用:麒麟寺天示郎(BLEACH)の徹底解説・考察まとめ - RENOTE [リノート])
所属:零番隊第一官
能力:始解「金毘迦」、回道
麒麟寺は零番隊の第一官を務める人物です。治療用の鬼道である回道を生み出した人物で、そのことが認められ零番隊に選ばれています。四番隊隊長の卯ノ花に回道を教えた人物でもありますね。「泉湯鬼」の異名を持ち2種類の回復作用のあるお湯を使用し、どんな重篤な状態でも死んでさえいなければ全快させることが出来ます。戦闘力も高く護廷十三隊最速の砕蜂でさえ反応出来ないほどのスピードで動くことが出来ます。始解「金毘迦」は詳細は不明ですが、相手を一瞬立ち止まらせるほどの光量で光り輝くことが出来、高いスピードと合わせて相手の隙をつく戦い方を得意としています。作中では一護、恋次、ルキア、白哉の4人の傷を癒し、戦闘面では星十字騎士団団長のハッシュヴァルトを強化前とは言え撃破しています。高い実力と影響力を考慮し31億7200万と高額にしました。
曳舟桐生 26億8800万
(引用:曳舟桐生(BLEACH)の徹底解説・考察まとめ - RENOTE [リノート])
所属:零番隊第二官
能力:有機物を生み出す、命の檻
曳舟は零番隊第二官を務める人物です。義魂の概念を生み出した人物で、義魂丸の発明は彼女なしではなしえませんでした。「穀王」の異名を持ち霊力を使用し有機物を生み出すことが出来ます。作中では一護と恋次に生み出した料理をふるまい体力回復+パワーアップを促していますね。戦闘では「命の檻」という脱出不可能な檻で相手を閉じ込める技を使用し、ユーハバッハや親衛隊を閉じ込める活躍を見せていますね。ただ、作中の描写を考えて戦闘タイプではないため、戦闘力は零番隊最弱だと思います。その実力と影響力を考慮し26億8800万としました。
二枚屋王悦 40億5200万
(引用:二枚屋王悦(BLEACH)の徹底解説・考察まとめ - RENOTE [リノート])
所属:零番隊第三官
能力:刀鍛冶(斬魄刀)、全てを斬る刀
二枚屋は零番隊第三官を務める人物です。「刀神」の異名を持ち、死神にとって必要不可欠な斬魄刀を生み出した刀鍛冶師で、現在死神が使用している全ての斬魄刀を作った人物です。それだけで、凄まじい影響力を持っていると言えますね。作中では一護の真の斬魄刀を作成し、恋次の真の卍解習得にも貢献しています。戦闘でもキレ味が良すぎて鞘にしまうことが出来ない刀である「鞘伏」を使用し、親衛隊の中でも最強格のジェラルドを強化前とは言え一撃で仕留めています。その高い戦闘力と影響力の高さを40億5200万としました。
修多羅千手丸 27億5800万
(引用:修多羅千手丸(BLEACH)の徹底解説・考察まとめ - RENOTE [リノート])
所属:零番隊第四官
能力:始解「千本桜」、卍解「千本桜景厳」
修多羅は零番隊第四官を務める人物です。「大織守」の異名を持ち、死神たちが身に纏う「死覇装」を制作している人物で、短時間で衣を作成し相手に着せることも出来ます。また、自身の分身など幻術を生み出すことも出来ますね。作中では霊王宮に攻め込んできたユーハバッハたちに当初は攻撃が当たりませんでしたが、自身の術でいとも簡単に打ち破っています。さらに、現在涅マユリが局長を務める技術開発局にも在籍した経験がありマユリとも面識があったようです。その実力と影響力を考慮し27億5800万としました。
兵主部一兵衛 51億5000万
(引用:【BLEACH】 兵主部一兵衛の卍解は? その能力と過去も解説! | コミックキャラバン)
所属:零番隊リーダー
能力:対象の名を奪う、名を与える
兵主部は零番隊で実質的なリーダーを務める人物です。尸魂界におけるあらゆる物や自称に名前を付けた人物で、恋次の真の卍解の名を教えるなど叡智と呼ばれるにふさわしい膨大な知識量を誇ります。始解、卍解を通じて相手の名を奪う、与えることが出来、名前は力に直結するこの世界において強力な能力だと言えます。作中では自身の名前を呼んだだけで相手の喉を潰したり、霊王宮の本体を術で隠したり、バラバラにされても何事もなく復活したりとやりたい放題です。ユーハバッハからも特記戦力の1人として認識されており、作中最強格の実力者であることは言うまでもないでしょう。その実力と影響力を考慮し51億5000万としました。
まとめ
麒麟寺天示郎:31億7200万
曳舟桐生:26億8800万
二枚屋王悦:40億5200万
修多羅千手丸:27億5800万
兵主部一兵衛 :51億5000万
今回は零番隊のキャラに懸賞金を付けてみました。尸魂界への影響力も大きいメンバーですし、全員が20億越えと超高額になりました。特に影響力の大きい兵主部と二枚屋の懸賞金が抜けていますね。皆さんも思い思いのキャラに懸賞金を付けてみてください。
呪術廻戦のキャラの懸賞金が気になる方はコチラ
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓